防護服材料の耐浸透性(JIS T 8033)

概要
 防護材料を傾斜した樋(とい)に取り付けて、その表面に一定の液体化学物質を流し、浸透率、吸収率および反発率を測定します。
試験対象品
  • 化学防護材料
試験方法
  1. 試験装置の樋の上に、透明フィルム、吸収紙、試験片の順番に重ねます。
  2. 樋の下にビーカーをセットします。
  3. 液体化学物質10mLを樋の上部の注射器に入れ、10±1秒で放出します。
  4. 次式の通り、浸透率、吸収率、反発率を求めます。

    IP=(Mp / Mt)×100
     IP:浸透率
     Mp:吸収紙およびフィルムに蓄積された化学物質の質量(g)
     Mt: 放出した化学物質の質量(g)

    IA=(Ma / Mt)×100
     IA:吸収率
     Mp:試験片に吸収された化学物質の質量(g)
     Mt: 放出した化学物質の質量(g)

    IR=(Mr / Mt)×100
     IR:反発率
     Mr:ビーカーに収集された化学物質の質量(g)
     Mt: 放出した化学物質の質量(g)
     
試験結果例

浸透率測定の場合

試験項目 試験結果
液体浸透性・浸透指数 30%硫酸 0.8%
10%水酸化ナトリウム 0.0%
n-ブタノール 1.2%
o-キシレン 5.6%


 

反発率測定の場合

試験項目 試験結果
液体浸透性・反発指数 30%硫酸 97.0%
10%水酸化ナトリウム 98.0%
n-ブタノール 91.4%
o-キシレン 88.2%