一般財団法人 カケンテストセンター
Japanese
English
Chinese
メルマガ登録
お問い合わせ
試験を探す
学ぶ・調べる
試験依頼の流れ
事業内容
財団情報
採用情報
お知らせ
FAQ
How to apply testing
試験依頼の流れ
試験依頼の流れ
----------------
試験依頼書
事業所案内
営業日程
イベント日程
一般財団法人カケンテストセンター
試験依頼の流れ
試験を探す
試験を探すTOP
アイテムから探す
試験内容から探す
法律から探す
規格分野から探す
海外規格から探す
学ぶ・調べる
学ぶ・調べるTOP
繊維の特徴
染料について
組成表示
取扱い表示
原産国表示
サイズ表示
台湾の法律と表示
韓国の法律と表示
中国の法律
アメリカの法律と表示
規制化学物質一覧
RoHS
REACH
CPSA/ CPSIA
Proposition 65
付記用語と
アテンション
動画から学ぶ
セミナー情報
財団情報
財団情報TOP
財団概要
事業内容
沿革
事業所案内
営業日程
CSR
採用情報
お知らせ
試験依頼の流れ
試験依頼書
試験をご依頼される場合の、流れをご説明いたします。
01
お申し込み
試験をご依頼される場合、「
受託業務に関する約款
」をお読みいただき同意の上お申し込みください。
試験依頼書と試験試料を最寄りの事業所・検査所にお持ち込み又は送付してください。
試料(生地など)は、たてよこ表裏がわかるようにご提出ください。代表的な試験項目の試料サイズは
こちら
をご参照ください。
初めてのお取引先の場合、試験費用は原則前払いになりますのご注意ください。詳細はご依頼する事業所・検査所にお尋ねください。
02
受付
試験依頼書と試験試料の内容を確認し、受け付けいたします。
03
各種試験
試験依頼書に基づき試験を実施いたします。試験項目により、所要日数(納期)は異なります。
04
試験報告書・請求書発行
試験終了後、試験報告書および請求書を発行いたします。二度目以降のご依頼の場合は、報告書原本お渡しの前に、速報データのFAX・メール送信なども承りますのでご用命ください。
05
お引き渡し
試験報告書および請求書は、直接お渡し又は送付いたします。
試験手数料は、請求書記載の銀行口座にお振り込みいただきます。新規のお取引の場合は、報告書お渡し前のお支払いをお願いしております。
記載内容についてのお問い合わせは、報告書や請求書を発行した試験室までご連絡ください。 参考ページ:
報告書の見方
ご不明点があれば、
FAQ(よくある質問)
をご覧ください。
試験依頼書一覧
試料サイズ一覧
報告書の見方