カシミヤ繊維は、直径が細いほど希少であり、柔らかさ等の風合いと相関があると考えられています。また、羊毛繊維においても、国際羊毛繊維協会により、繊維直径によるグレードが規定されています。このような理由から、品質管理のための繊維直径の測定は重要と言えます。
当センターは、オプティカルアナライザ(OFDA)という自動繊維直径測定装置を導入しており、より簡単に繊維直径の測定をすることが可能です。
※ OFDAは光学顕微鏡や画像解析ソフトを用いた装置です。2種の繊維を区別して測定することができないため、混紡の場合は繊維を区分しておく必要があります。100%以外の試料につきましてはご相談ください。