当センター大阪事業所 環境化学分析ラボは、公益財団法人 日本適合性認定協会(JAB)よりJIS Q 17025:2018(ISO/IEC 17025:2017)に基づく試験所として、日本国内で初めてフレキシブルスコープによる認定を受けました。
JIS Q 17025:2018(ISO/IEC 17025:2017)に基づく試験所認定を取得したことにより、お客様には次のメリットを提供することが出来ます。
【フレキシブルスコープとは?】
ISO/IEC 17025:2017に基づく認定は、試験方法(Method)、対象品目・母材(Matrix)、分析対象成分(Analyte)の3要素を特定し、その個々の試験について審査され認定が与えられます。
しかし、フレキシブルスコープでは3要素のうちの1つ、もしくは2つを固定し、残りの要素については都度審査を受けることなく、ラボラトリ自らの活動により認定範囲を広げられる自由度の高い認定方式で、高い技術能力と管理能力が求められます。
環境化学分析ラボは、試験所自らの活動により認定範囲を広げることが出来る能力のあるラボラトリです。
認定番号:RTL04910
試験方法(Method) | 対象品目・母材(Matrix) | 分析対象成分(Analyte) |
---|---|---|
発光分光分析 (ICP-OESに限る) |
繊維、原材料、およびその付属部品 | フレキシブル |
質量分析Ⅰ (GC-MS、LC-MSに限る) |
繊維、原材料、およびその付属部品 | フレキシブル |
質量分析2 (ICP-MSに限る) |
繊維、原材料、およびその付属部品 | フレキシブル |
※認定範囲となる具体的な分析対象成分、試験規格/標準作業手順は、 活動リスト をご覧ください。
今後もお客様に信頼される試験所として、より良いサービスの提供を目指してまいります。
![]() |
||
|
|
|
|