「生地のpH」とは、生地を水または塩化カリウム溶液に浸せきし、浸せき後の液のpH値を測定した「抽出液のpH」のことです。
試験に用いる水は、イオン交換水や蒸留水を用い、塩化カリウム溶液は、0.1mol/L濃度のものを用います。
肌のpH値は弱酸性と言われているため、肌に直接接触する繊維製品も弱酸性~中性であることが望ましいと考えられています。中国や韓国では繊維製品が肌へ与える影響を考慮して、基準(GB規格、KCマーク)が設定されています。
また硫化染料などで染色し、染色後の洗浄が不十分な場合に、酸化した硫黄がセルロース繊維等を脆化※させてしまう場合があります。この時、生地は強酸性を示すことがあると言われています。
繊維製品のpH値を測定することで、肌への安全性や脆化への回避の指標となります。
※化学的や物理的な要因によってもろくなっていく現象
【塩化カリウム溶液(KCl)抽出法】
振とう操作 | pHメーターによる測定 |
試験項目 | 試験結果 | 試験方法 |
---|---|---|
抽出液のpH | 6.4 |
GB/T 7573 (KCl溶液抽出) |
試験項目 | 試験結果 | 試験方法 |
---|---|---|
抽出液のpH | 6.8 |
JIS L 1096 A法 |