国際規格であるISO 3758で用いられている基本記号は、
GINETEX
が知的財産権※1を有しています。日本で使用されている繊維製品取扱い記号を定めるJIS L 0001は、このISO 3758に整合されています。当センターはGINETEXの日本唯一のナショナルメンバーとして、海外においてISO 3758の繊維製品取扱い記号を使用する日本企業への使用許諾業務を行っています。
また、近年では繊維産業における環境負荷低減の取り組みとして、繊維製品の耐久性が注目されています。GINETEXは、グローバルで統一された繊維製品取扱い記号の普及に加えて、サステナブルなテキスタイルケアを広めるためのツール「
clevercare.info
」を用いた、ブランドと消費者との間でのコミュニケーションを推進しています。
※1:「
知的財産権
」とは?(特許庁のWEBサイトに移動します)
WIPO国際登録番号 849319
WIPO国際登録番号 1009836
GINETEXおよびそのフランスのメンバーであるCOFREETは、国際規格であるISO 3758で用いられている記号単体及び組み合わせに独自性があるとして著作権を主張するとともに、GINETEX単独または両者の名義で多くの国において商標登録もしくは国際商標登録を行っています。
GINETEXは、ISO(国際標準化機構)がこの記号を国際規格に採用することに同意するとともに、その各国メンバーに対し、繊維製品取扱い記号の使用を許諾する権限の付与、その普及、適正使用のための活動を求めています。GINETEXおよびCOFREETが繊維製品取扱い記号について知的財産権を有することについては、これを国際規格に採用したISOも認めています。
ISO 3758の繊維製品取扱い表示記号を海外で使用する日本企業は、GINETEX及びCOFREETの知的財産権を踏まえ、商標の使用許諾を取得する必要があります。
GINETEX (The International Association for Textile Care Labeling:繊維取扱い表示ラベルに関する国際協会)は、フランスのパリに所在するフランス法に基づき設立された非営利団体です。1963年に設立された「繊維取扱い表示ラベルに関する国際シンポジウム」から1975年に事業を引き継ぎ、言語に依存しない表示体系の開発に従事しています。GINETEXは各国毎に一者のみメンバーを認めています。COFREET(The French Tetile Care Labeling Commitee)は、フランス法に基づき設立された非営利団体で、フランスのGINETEXメンバーです。
※2:カタログ、パンフレットや取扱説明書などの印刷物も対象です。
※3:無償で提供する繊維製品や印刷物も対象です。
複数の国で商品を販売する場合、国ごとに商標使用許諾の申し込みをする必要はありません。一つの契約締結で、世界中で商標の使用が可能となります。当センターから使用許諾を取得した申し込み者は、知的財産権の侵害による問題を気にかけることなく、世界中で事業活動を展開できるようになります。
契約締結までの流れは以下の通りです。まずは、グローバルテクニカルサポート室にご相談ください。
clevercare.info はサステナブルなテキスタイルケアを目的とした、世界に通用するロゴマークです。取扱い表示記号は衣類にとって回復不能な損傷の原因とならない方法を示しますが、大半の場合が、表示よりも弱い処理・低めの温度でも取扱いに問題はありません。このロゴはclevercare.infoで提供されている取扱いのコツを実践することで、お気に入りの衣類やその他繊維製品の寿命を延ばすと同時に、私たちの地球を大切にすることができることを示しています。
世界の多くの ブランド に採用されているこのロゴマークを、「繊維製品の取扱いに関する表示記号に係る商標使用契約」を締結していただいたお客様は、無償で使用することができます。製品ラベルはもちろんウェブサイトや印刷物など、様々な媒体での消費者とのコミュニケーションツールの一つとしてご活用ください。
clevercare.infoに関する詳細は こちら 、あるいはサステナビリティ経営推進部 グローバルテクニカルサポート室までお問い合わせください。
TEL:
03-6736-5408
MAIL:
techsupport@kaken.or.jp