海外向け品質管理のサポートも
お任せください
海外で販売する製品についても、法規制に基づいた
基準作成から試験運用までトータルにご提案いたします
カケンには、多くのお客様と共に、海外向け基準作成や試験に取り組んだ実績があります。
私たちの豊富な知識と経験から、お客様のニーズに合わせた品質管理のアドバイスが可能です。
海外進出をサポートするカケンの4つのアドバンテージ
1法規制情報の発信
カケンでは、日本をはじめアジアの主要国や欧米の表示法や安全基準、化学物質などの法規制情報をキャッチし、発信しています。
主要国の表示法の一例
【日本】家庭用品品質表示法
【中国】
GB/T 4146
GB/T 8685
GB/T 15557
GB/T 1335
GB/T 2664-2009
GB 18401
【台湾】
服飾標示基準
織品標示基準
鞋類商品標示基準
商品標示法
【韓国】
子供製品安全特別法
電気用品及び生活用品安全管理法
【US】
16 CFR 303 Rules and Regulations under the Textile Fiber Products Identification Act
16 CFR 300 Rules and Regulations under the Wool Products Labeling Act
16 CFR 423 Care Labeling of Textile Wearing Apparel and Certain Piece Goods
16 CFR 301 Rules and regulations under fur products labeling act
16 CFR 24 Guides for select leather and imitation leather products
【EU】
Textile fibre names and related labelling and marking of the fibre composition of textile products (Regulation (EU) No 1007/2011)
Labelling of the materials used in the main components of footwear for sale to the consumer(Directive 94/11/EC)
2RSL基準の提案
カケンでは、世界の化学物質規制に対し、品目や素材ごとにリスクの高い化学物質を選定し、 お客様のご要望に応じたRSL(制限物質リスト)作成や、化学物質の管理方法をご提案します。
対応法令および規格
【日本】有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律
食品衛生法
【中国】
GB 18401 国家繊維製品基本安全技術規範
GB 31701 乳児用および子供用繊維製品安全技術規範
GB 20400 皮革および毛皮有害物質限量
【台湾】
CNS 15290 紡織品安全規範
【韓国】
子供製品安全特別法
電気用品および生活用品安全管理法
【US】
CPSIA(Consumer Product Safety Improvement Act:消費者製品安全性改善法)
California Proposition 65(Safe Drinking Water and Toxic Enforcement Act of 1986)
【EU】
REACH規則 Regulation (EC)No 1907/2006
POPs規則 Regulation (EU) 2019/1021
3品質表示作成のコンサルティング
品質表示は原則、販売国の公用語でその国の表示法に基づいたものを作成する必要があります。 また、取扱い表示に用いる記号も国によって様々です。カケンでは、表示マスタ作成のサポートや、多言語表示指示サービスを行っています。
多言語表示指示サービスとは
☆主要国の言語に対応EU、アメリカ、韓国、台湾、中国の法規制に対応した表示のご提供が可能です。
☆表示指示からネームまで一括管理
ご要望に応じ、副資材メーカー様とのデータ連携も可能です。担当者様自身での作業時間や転記ミスを気にせずに、表示指示からネームの発注を一貫して行えます。
4物理的安全性の確認業務
カケンでは、米国市場向け衣類の可燃性試験(16 CFR 1610)を実施しています。 また、一般適合証明書(GCC)を作成し、製品が16 CFR 1610に適合していることを証明する必要がありますが、その草案作成も承ります。
その他、欧米やアジアの主要国には子ども服のコードおよび引き紐に対する安全基準への適合が義務付けられており、そのアドバイスも行っています。
ご相談から試験まで
海外進出に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。
サステナビリティ経営推進部 グローバルテクニカルサポート室TEL 03-6736-5408
MAIL techsupport@kaken.or.jp